「清流の国ぎふ」文化祭2024 演劇の祭典・まちかど演劇祭 第1杯インタビュー:中島(なかしま)かすみ/衣装

衣装探しはキャラクター探し。
発掘の様に掘り進めると、個性がキラリと見えてくる。

「清流の国ぎふ」文化祭2024演劇の祭典・まちかど演劇祭参加公演
演劇集団紅茶組×岐阜工業高等専門学校「紅茶高専メランジェ」
公演タイトル「家族ごっこ」

第1杯インタビュー:中島(なかしま)かすみ/衣装

インタビュイー:衣装担当/中島(なかしま)かすみ(以下:中)
インタビュアー:広報担当/松依花奈(まついはな)(以下:松)

松「それではよろしくお願いしまーす!」

中「お願いしまーす!」

松「自己紹介をお願いします。」

中「紅茶組の中島かすみです。衣装を担当しています。
紅茶組には、今回から参加をさせて頂いております。」

松「そうなんですね!ぜひ意気込みを聞かせて下さい。」

中「意気込みは、そうですね(考え中)衣装がお客様の心に残れば嬉しいなと思いますね。」

松「ふふ笑 衣装担当としてこれ以上ない名言ですね。」

松「演劇に興味を持ち、携わることになったきっかけを教えて下さい。」

中「中学生の頃から演劇という世界が気になりだして、高校演劇から踏み込みましたね。」

松「演劇部のある中学校って、なかなかないですもんね。」

中「ないです笑 野田秀樹の「半神」(※下記にて詳細記載)という作品に出会ってから、更にハマっちゃいまして。
どんどんと演劇の世界に入っていきました。
はじめてお世話になったアクションチームでは、たくさんの経験をさせていただきました。
こうして少しずつ得てきた知識を、今回の舞台で還元出来たらなって思いますね。」

松「今回の舞台で、「ここはこだわるぜ!」ってところがあれば教えて下さい。」

中「とあるキャラクターの衣装が大変なので。(松「笑笑笑」)ぜひ見て欲しいですね。」

松「どんなところが大変なんですか?」

中「デフォルメされたキャラクターなんですよ。
みなさんに「こいつ胡散臭!」って思わせるキャラクターに仕上げないといけないので、そこが難しポイントですね。」

松「難しポイント笑 所属部署で、一番大変だと感じる部分を教えて下さい。」

中「その(先述した)キャラクターの衣装が見つからないところです。(松/中「笑笑笑」)」

松「あー見つからない笑 なるほど、結構回ってますもんね色々なところ。(中「笑笑笑」)リサイクルショップとか。」

中「なかなか難しいんです。これは似合うんじゃないかなと思って提案した衣装も、実際に袖を通すと全然(似合わない)。
とにかく衣装探しが大変です。今回は10代のメンバーが多いので、意見を積極的に取り入れています。
パーソナルカラー診断や骨格診断が仕事なので、自分のスキルを活かして頑張っています。」

松「頑張って下さい!ありがとうございました。」

中「ありがとうございました。」

※野田秀樹「半神」(Wikipediaより一部抜粋)
萩尾望都による短編漫画作品、および本作品を表題作とする短編集。
半神は16ページの短編で、結合双生児を題材としている。
野田秀樹主宰「夢の遊眠社」により1986年戯曲化・舞台化された。
その後度重なる再演、舞台版では同作者による漫画「霧笛」の要素も取り入れられており、現実と虚構が入れ子構造となった特異な作品となっている。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です